Event

静かに“好き”でいられる家。2日間だけの特別リノベ見学会

TOPEVENTモデルハウス見学会静かに“好き”でいられる家。2日間だけの特別リノベ見学会
開催期間 2025.07.05-06
開催時間 10:00~17:00
開催場所 京都市左京区 一乗寺

「そろそろ家を…」と思いながらも、
広すぎても、派手すぎても、なんか違う。
予算の中で“本当にちょうどいい”家に、なかなか出会えない。

 

そんなあなたにご提案したいのが、
「静かに好きでいられる」家。
2人で暮らすにはちょうどよく、見栄じゃなく感覚で選べる、そんな住まいです。

 

 

この家は、“広さ”よりも“心地よさ”にこだわってリノベされた住まいです。
56㎡の中に、落ち着き・デザイン・暮らしやすさをぎゅっと詰めこみました。

 

D-worksは、建築も不動産も“ちょうどよさ”を大切に考える会社です。
購入前提ではなく、まず「暮らしを体験する」ことを大事にしているからこそ、
実際のリノベ空間を体感して、納得したうえでご検討いただけます。

  • リビング

    グレーの左官風クロスが持つ無機質で都会的な表情と、天井にあしらわれたナチュラルな木目パネルの温もり。この異素材の絶妙なバランスが、空間に深みと奥行きを与えています。

    リノベーションならではの素材選びと配色センスが光るこのリビングは、シンプルながらも洗練された空気感を醸し出し、毎日の暮らしにさりげない特別感を添えてくれます。

  • ダイニング

    木目の壁があたたかくて、ちょっとしたカフェみたいな雰囲気。
    自然光もたっぷり入って、朝ごはんもおしゃべりも、ここで過ごす時間が心地いい。

    かしこまりすぎず、でもちゃんとおしゃれ。そんなちょうどいい空間です。

  • キッチン

    ナチュラルウッドの扉と清潔感ある白の壁面が調和し、優しい北欧テイストを感じるキッチン空間。窓から差し込む自然光が、コンパクトながらも明るく心地よい雰囲気を演出します。

    使いやすさを考慮したシンプルで無駄のない設計に加え、壁面のオープン棚がさりげない収納&ディスプレイスペースとして機能的。料理も気分も、自然と整う場所です。

  • バルコニー付きの洋室2部屋

    どちらも6帖のちょうどいい広さで、寝室や書斎など使い方は自由自在。
    写真のように明るくて風通しも◎。もう1部屋も同じ仕様だから、家族それぞれのプライベート空間にもぴったりです。

    バルコニーがあるので、お洗濯やお布団干しもラクラク。実用性もちゃんと押さえた嬉しい間取りです。

Tourこんな方におすすめの見学会

  • 「広いより、心地よさを大切にしたい」と感じている方

  • 派手すぎず、自分の感性で選びたいと思っている方

  • 中古マンションやリノベに興味はあるけれど、まだ不安がある方

  • 将来を見据えて、2人でちょうどよく暮らせる住まいを探しているご夫婦

  • 「好きなものに囲まれて暮らしたい」と思っているインテリア好きな方

Message担当者(D-works)からの一言

img

コーディネーターの氏原です。

家づくりは、暮らし方を見つめ直す大切な時間だと思います。
この住まいは、肩肘を張らず、でもきちんと“好き”が感じられる空間を目指しました。

「広さ」よりも「心地よさ」を大切にしたい。
そんな方にこそ、ぜひ一度見ていただきたいと思っています。

リノベのこと、住まいのこと、気になることがあればなんでもご相談ください。
あなたらしい暮らしを、一緒にかたちにしていきましょう♪

開催期間 2025.07.05-06
開催時間 10:00~17:00
開催場所 京都市左京区 一乗寺
備考 -完全予約制-
各回1組様限定でご案内いたします。
お客様への
お願い
● 予約のご連絡の後、こちらから折り返し連絡させていただき、日時確定をいたします。
担当より改めて地図などの詳細な情報をご案内させて頂きます。(ご予約は日時調整をいただく可能性がございます。)

● 参加者の皆様へのお願い
発熱や咳など体調不良の症状がある方は来場をご遠慮ください。

    LINEで簡単お問い合わせ

    Contact Formお問い合わせフォーム

    こちらはお問合せフォームです。
    必要事項をご入力の上、送信してください。内容を確認の上、担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    は必須項目になります

    お問い合わせ頂いてから3日以内に返信メールが届かない場合には、
    お手数ですが迷惑メールフォルダやメーラーの設定をご確認の上、再度お問合せ頂きますよう、お願い申し上げます。
    お問合せにあたり、 個人情報の取り扱いを必ずご確認ください。

    TEL077-526-6155

    [受付時間]9:00 - 18:00
    水曜日は定休日です。