こんにちは!D-worksです。
戸建ての防犯対策は何をすれば良いの?と尋ねられることも多いので、本日は、泥棒が嫌がる防犯対策をご紹介します!
これから家づくりを始める方も、今住んでいる家の防犯対策を考えたい方も、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
◆泥棒が嫌がる対策1・オープンな家
(宇治住宅展示場 リビングバルコニー)
泥棒は姿を見られたくないため、閉鎖的で日が当たらないような空間を好みます。
街灯のない細い裏道や、塀が高く木が多い、隠れやすい庭などはとても侵入しやすい場所。
人目が気になるので閉鎖的にしたくなるかもしれませんが、泥棒の隠れる場所を減らす意識で、庭や間取り、窓の位置を考えましょう。
とはいえ、生活の全てが丸見えになるスケスケの家では、暮らしにくくなってしまいますね。
上手な対策として、人の通り道だけに照明をつけるのではなく、「人気のない場所に照明をつける」ことも効果的です。
人が通ると点灯するセンサー付きのものであれば、暗いと思って侵入した泥棒をパッと照らすことができてGOOD。
万が一、侵入されてしまった時のためには、室内に防犯カメラを設置することも大切ですね。
◆泥棒が嫌がる対策2・音で撃退
夜間の静けさで嫌なのは、自分の足音が目立つことです。
泥棒の侵入経路となりやすいトイレやバスルーム、洗面所の窓の下に、砂利を敷いておくのも、ひとつの防犯対策として有効でしょう。
泥棒だけでなく、のぞき防止にも役に立ちます。
室内の防犯対策としては、侵入を感知してアラームが鳴る警報器を窓やドアに取り付けておく方法があります。
先ほど紹介した室内の防犯カメラには、携帯を通じて声を出せるスピーカーが付いているものがあり、侵入者に対して大声を出して威嚇することができるようです。
複数の対策を組み合わせて、家族の暮らしやすさを損ねずに防犯効果を高めたいですね。
Youtubeでは、もう一歩踏み込んだ、深めの防犯対策についてのお話を紹介しています。
ブログで紹介しきれなかった、住宅のプロにしか話せない対策もお話ししていますので、ぜひ動画もご覧ください。
*YouTube動画はコチラ